2007-07-01から1ヶ月間の記事一覧

同じ変数への代入をなげいてみる修行

$title = htmlspecialchars($title); このコードのように同じ変数に何かしらの変換を行ったものを戻すコードはよくないと思う。

Flash から PHP が動的に吐き出す XML を読めない問題を調査する修行

Flash から XML ファイルを読んでいたところを、php を呼び出すように変更した。Firefox だと大丈夫だが、IE だと駄目だった。 php が吐き出したファイル自体は XML と同じものだし、Content-Type も等しい。

むりくり array 攻撃と名づけてみる修行

PHP では GET や POST のリクエストとして配列を与えることができる。 http://〜/certain.php?a[x]=1&a[y]=2この場合、PHP 側で $a = $_GET['a']; とした場合、$a の値は array( 'x' => 1, 'y' => 2 ) になっている。

キャッシュ期限切れが出る問題を調査してみる修行

PHP

調査依頼。情報の検索をし、結果の一覧からひとつを選んで詳細ページが見られる、というよくあるサイト。メニューから情報検索のページに行ったときは、検索条件なしでの検索結果が出る。すなわち全データが一覧される。このサイトにおいて、詳細ページを見…

WebDAV アクセスのフックをしてみたいと思う修行

WebDAV でアクセスしたときに、メソッドごと (PUT とか DELETE とか) のフックを作れたらいいな、ということで調べてみた。

proxy pac エディタ & 登録サイトが欲しいとつぶやいてみる修行

他の人はしらないが、私はすごく欲しい。WEB 開発中にプロキシを通したいことが多い。その際、URL によってどのプロキシを通すかをこまめに設定したい。 かつ、複数のユーザで設定を共有できたり、過去に使った設定をまた使いたくなったりする。たいていのブ…

アレルゲン入り応答と名づけてみる修行

概要 主に PHP において、HTTP レスポンスボディに意図していないホワイトスペース、制御コードなどを含めてしまうこと。コーディングミスによるケースのほか、処理系自体の問題のケースもある。 ほとんどの場合問題にならないので気がつかないが、特定のケ…

MITM 攻撃ツール Fiddler2 を知る修行

セキュリティテスト用に、使いやすくってパケットをいじれるツールを探していたところ、MS の中の人が作ったと言う Fiddler を発見。これは掘り出し物。フックするポイントが準備されてて、JScript でパケットをいじれる。UI 的にも見やすい。.NET でプラガ…

MITM 攻撃ツール Fiddler2 を知る修行

セキュリティテスト用に、使いやすくってパケットをいじれるツールを探していたところ、MS の中の人が作ったと言う Fiddler を発見。これは掘り出し物。フックするポイントが準備されてて、JScript でパケットをいじれる。UI 的にも見やすい。.NET でプラガ…

UTF-8N、UTF-8 BOM 付を知る修行

UNICODE は基本多倍長のコードなので、バイトオーダを指定する必要がある。なので、バイトオーダを指定する制御コード BOM (Byte Order Mark) をファイルの先頭とかに挿入する。UTF-8 の場合可変長コード体系であり、バイトオーダを指定する必要はないけど、…

gpg4win を使ってみる修行

今日は gpg4win という all in one なものを発見したので、インストールして実験中。

UTF-8N、UTF-8 BOM 付を知る修行

UNICODE は基本多倍長のコードなので、バイトオーダを指定する必要がある。なので、バイトオーダを指定する制御コード BOM (Byte Order Mark) をファイルの先頭とかに挿入する。UTF-8 の場合可変長コード体系であり、バイトオーダを指定する必要はないけど、…

gpg4win を使ってみる修行

今日は gpg4win という all in one なものを発見したので、インストールして実験中。