2008-07-01から1ヶ月間の記事一覧

PortableApps とネットワークストレージ

PortableApps は便利だ。自分が使う道具と設定とログと、すべて身につけておける安心感も強い。一方、同じようにどこでも自分なりの道具、設定、ログを使うのに、インターネット上においておく、ということもできる。この場合、身につけておくとはまったく逆…

Oracle に遊ばれる修行

oracle と戯れる修行 - 昨日知ったこと 最初の挑戦 RHEL3 上の 9i で exp したダンプファイルを CentOS 5 上の 10g に imp しようとしてる。一見できたようだが、キャラクターセット周りでうまくいっていない。Database Configuration Assistant*1 を使って …

読んでる本をさらす修行

CMMI基本と実践-プロジェクトが変わるプロセス改善のすべて作者: アクセンチュア出版社/メーカー: ソフトバンククリエイティブ発売日: 2007/11/21メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 21回この商品を含むブログ (3件) を見るITアーキテクトのためのシステム…

synergyc は synergys が死んで再起動したら自動的に再接続することを知る修行

知らずに synergyc を二つも三つも上げていたよ、今まで。 クライアント側(Xen VMM)は synergyc を立ち上げっぱなしでいいんだね。便利だ。

XML アクセラレータなんてものがあることを知る修行

ネタ元はこちら。ITアーキテクト Vol.18(IDGムックシリーズ)作者: ITアーキテクト編集部出版社/メーカー: アイ・ディ・ジー・ジャパン発売日: 2008/07/24メディア: ムック クリック: 7回この商品を含むブログ (5件) を見るじゃあ JSON (JSONP) アクセラレー…

会社に寄贈

仮想化技術 Expert作者: エンジニアマインド編集部出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2007/02/08メディア: 大型本購入: 1人 クリック: 7回この商品を含むブログ (7件) を見る若干古くなったからという噂も。ひどい人。 会社に本を寄贈する修行 - 昨日知っ…

XML アクセラレータ、誤解してた

XML アクセラレータなんてものがあることを知る修行 - 昨日知ったこと 元サーバ(受け側からみたらクライアント)が吐いた XML を validate したり、スキーマ変更したり、署名/暗号化したりして、受け側のサーバが食べられる XML に変換するって話ね。

Google グループにメンバを追加してみる修行

18 アドレスを一気に招待しようとしたり、追加しようとしたりすると、「スタッフが確認するから待っててね」って感じになった。スパム送信に使われないための配慮だらう。が、二回に分けて 8 アドレスと 10 アドレスを追加しようとしたらすぐに登録できた。…

仮想環境に後から Gnome デスクトップ環境を入れる修行

# yum groupinstall 'Gnome Desktop Environment' を実行したら、依存性解決のところで libgaim.so.0 がどうこう、ということで nautilus-sendto が入らず失敗しました、ってなった。ので、とりあえず # yum -x nautilus-sendto groupinstall 'Gnome Desktop…

Xen の新規仮想システム作成でことごとく失敗に見舞われる修行

Xen 上に、CD-ROM 4 枚の RHEL3 を作ろうとして失敗。作戦としては、4 枚の CD-ROM の中身を一つのディレクトリにまとめて、そこを nfs で提供する幹事感じ。 とりあえず、virt-install スクリプトに -d オプションをつけると、virt-manager の GUI な画面か…

校正に関するサーベイ

文章校正支援ツール Just Right!6 Pro Just System の製品 http://developer.yahoo.co.jp/jlp/KouseiService/V1/kousei.html 利用例 : Loading... Variant Detector http://www15.big.or.jp/~t98907/variantdetector/ ライセンス不明 jcorrect http://www.is…

FlashPaper の存在を知る修行

寡聞にして知らなかったのだが*1、FlashPaper なるものが存在する、いや、かつて存在していた、いやまだ存在するけど消えつつある、のを知った。 Macromedia が存命のころ、強敵 Adobe の PDF にぶつける対抗馬だったんだね。CS3 からは消えたそうな。ふーん…

Windows の名前解決にまた嵌まる修行

前もひっかかったのに、今回も引っかかった。忘れないように書いておく。でも、どうせ忘れてしまい、またひっかかったうえで、解決したころにこの記事を思い出すのだろう。 ともかく、Windows (XP Pro しか調べてないが) で IP ドメインの名前を解決しようと…

ファシリテーターの道具箱―組織の問題解決に使えるパワーツール49を読む修行

ファシリテーターの道具箱―組織の問題解決に使えるパワーツール49作者: 森時彦/ファシリテーターの道具研究会出版社/メーカー: ダイヤモンド社発売日: 2008/03/14メディア: ペーパーバック購入: 47人 クリック: 385回この商品を含むブログ (40件) を見る読了…

Windows と CentOS 5 の間で synergy する修行

こんなタイトルにしておくと、役に立つ情報かと間違ってきてしまう人がいることだろう。残念。インターネットの S/N 比は刻一刻と下がっているのだよ。さて、先日挫折した CentOS 5 への synergy のインストールだが、うまくいったのでメモ。 最初は libstdc…

popt なんてあるんだ

getopt みたいなものらしいが、どう便利なんだろう。今度使ってみよう。

oracle と戯れる修行

lintener.ora すなわちサーバ側は netca で、tnsname.ora すなわちクライアント側は netmgr でいじれるんだね。

/etc の由来は et cetera なのか調べる修行

人に問われたので。よくわからないが、FHS 的にはhttp://www.pathname.com/fhs/pub/fhs-2.3.html#REQUIREMENTSのように書かれている。つまり、よくわからない。 今のところ、/var や /usr, /opt などの意味はそれなりに理解しているつもりだが、一度 FHS な…

一つのサーバに二つ目の mysqld を入れる修行

mysql の configure に --with-unix-socket-path --with-tcp-port てのがあるらしい。以前にぶつかった問題(MySQL を二つ立ち上げたサーバで PHP から一方の MySQL につながらない現象を調べる修行 - 昨日知ったこと)を回避するには、最初からこれを使うの…

会社に本を寄贈する修行

次の本を会社に寄贈した。情報セキュリティプロフェッショナル総合教科書作者: 特定非営利活動法人日本ネットワークセキュリティ協会教育部会スキルマップ作成ワーキンググループ,佐々木良一出版社/メーカー: 秀和システム発売日: 2005/05/02メディア: 単行…

CMM 関係の本を読んでみる修行

図解入門よくわかる最新CMMの基本と仕組み (How‐nual Visual Guide Book)作者: 谷口功出版社/メーカー: 秀和システム発売日: 2003/07/11メディア: 単行本 クリック: 1回この商品を含むブログ (1件) を見る図書館で借りた。概論ぽいけど、手始めに。

修行、で終えるタイトルをつけるのは辛いのでやめてみる修行

読了。 議論を推進していくファシリテータ、グラフィッカの手法がよくわかった。最初読んでみて買おうかな、と思ったけれど、とりあえずは図書館で借りただけで済みそう。まずいろいろ実践してみて、また振り返って読んでみて必要なら買おう。 イラストの練…

メモ

CentOS 5.1 において、 /etc/sysconfig/networking/devices/ifcfg-eth0 /etc/sysconfig/networking/profiles/default/ifcfg-eth0 /etc/sysconfig/network-scripts/ifcfg-eth0 は i-node が同じだった。

生物学的分類をメモる修行

門(動物) : phylum 門(植物): division 綱 : class 目 : order 科 : family 属 : genus 種 : species 亜種 : variety

学ぶ修行

私は「思うて学ばざる」人間、すなわち危い人間なので、最近は本を読むように心がけている。 次に読んでいるのは、

リスクマネジメントに思いをはせる修行

「ITプロジェクトを成功に導くリスク・マネジメント大全」読了。 ISMS 的な内容と思いきや、プロジェクトマネジメントの本だった。 自分に足りないスキルを解説していて役立った。 自分や周りでは、リスクマネジメントをほとんどできていない、と改めて思っ…

xinitd ってレガシーなんですか、と驚く修行

CentOS 5.1 のパッケージカテゴリで regacy network server になっていたので。

xen の仮想マシンの名前をむりくり変えてみる修行

# mv /etc/xen/old /etc/xen/new して、/etc/xen/new の先頭、 name="old"を name="new"に変える。でもって、ディスクイメージファイル(/var/lib/xen/images/old.img とか)も名前を変えとく。これは仮想マシンマネージャ (virt-manager) が生きている状態…

synergy を入れようとして挫折する修行

Win なデスクトップをいじりつつ、Xen にあんなことやこんなことをしているので、思ったのと違うほうのキーボードを触ってしまったりしてる。ので、synergy でもいれてみようかと思った。 んが、libcstd++ が必要だとか言われて install できなかった。rpm …

PStart と PortableApps の狭間で揺れる修行

ドライブレターを気にしないでいい、ということで PStart はよさそうだ。PortableApps との関係はどうなるのだ? 排他的な関係なのか、相補的な関係なのか、連携させるべきなのか。 とりあえずやりたいことは、PuttyPortable と同じ設定を見る PAgent を起動…