2009-01-01から1ヶ月間の記事一覧

論語物語校正進捗

論語物語の校正作業にようやくとりかかりはじめた。校正作業に [es] を使ってみることにした。いちいちパソコンを起動しなくても、パソコンの前までいかなくても、手軽に校正作業ができるのではないかと期待している。Windows Mobile で使える固定幅フォント…

Perl 5.8 で XML::Simple を使ったときに Pseudo-hashes are deprecated と怒られる問題の解決

XML::Simple がよろしくやってくれること たとえば ... とかなっている XML を、 my $obj = XMLin($xml); とか my $parser = new XML::Simple; my $obj = $parser->XMLin($xml) とか、した場合、次の $links は配列への参照になっている。 my $links = $obj-…

2009-01-27の読みさし

絶滅も進化も酸素濃度が決めた 恐竜はなぜ鳥に進化したのか:中断 面白いんだけど、いろいろあって中断。また今度読もう。 実践 Web Standards Design ~Web標準の基本とCSSレイアウト&Tips~:+:20% 実践 Web Standards Design ~Web標準の基本とCSSレイアウト&T…

HappySync : はてなダイアリーの記事を AtomPP 使ってローカルファイルシステムに持ってくる修行

はてなダイアリーAtomPub を使って、はてなダイアリーの記事を持ってくるモジュールを作成中。名前はとりあえず、HappySync とした。Hatena AtomPP Y ... y, y, y,... umm, Yeti! SYNChronyzer の略ということにしておく。 CodeRepos にコミットしてしまった…

Perl モジュールインストール WWW::Mechanize Web::Scraper テストを通すのに、localhost から localhost 宛のパケットを通すルールを iptables に追加した。 追記 肝心の fuse のビルドが失敗する

くえびこ

神様の名前らしい。 ググってみた感じでは、身体に障害のある人が自称する際に利用されることが多いようだ。

Inkscape を使って「ゆーの」ロゴ作成

Inkscape を使って「ゆーの」ロゴを作ってみた。で、このブログの favicon にしてみた。 unau を表わすアイコンとして、ナマケモノをベースにしたキャラクタも考えていたのだが、時間がかかりそうなのでまずは「ゆーの」という発音から連想された、線画ベー…

亜鈴

亜鈴は唖 (dumb) 鈴 (bell) なんだね。鳴らない鈴。

2009-01-23の読みさし

絶滅も進化も酸素濃度が決めた 恐竜はなぜ鳥に進化したのか:8% 絶滅も進化も酸素濃度が決めた 恐竜はなぜ鳥に進化したのか作者: ピーター・D.ウォード,Peter Douglas Ward,垂水雄二出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2008/02/15メディア: 単行本 クリック: 4…

久々に Win でない環境で svn なリポジトリを利用して

すっかり忘れていて探すのに手間取ったけど、Emacs 上で subversion を使うなら psvn.el だ。 vc-annotate が検索上位に出てきて psvn がこなかった。 (require 'psvn) を書いてないぞ。今書こう。 psvn でコミット時にユーザ名が入れられなくて困った。 結…

ホット麦茶ブーム

最近、のど飴をなめるより、温かい飲み物を飲むほうが、のどの痛みにはいいんじゃないかと思いはじめた。で、最近はホットな麦茶ブーム。ホットはブームではなく、麦茶にかかる。水分を撮りすぎるとむくみの原因になるとかいうらしいですが、私の場合、お茶…

エコなブロガーのみなさん、そのブログパーツは地球を熱くするために使っていますか

エコに関心のあるブロガーを自認するみなさん、まずあなたができるエコなこと、それはあなたのブログに貼ってあるブログパーツをやめることです。ブログパーツが貼ってあることによって発生する余計なトラフィックを減らすことができます。これによりネット…

ThinkPad 240 を入手

自宅で新兵教練用にメインマシンを使うので、自分が作業するマシンとして急遽 ThinkPad 240 を入手した。もう使っていないという古いモノを譲り受けた形。Linux 化するつもり。液晶が 1/4 表示されなくなったまま使用し続けているセカンドマシン ThinkPad 24…

信楽っぽいっす

http://www.lastfm.jp/music/Ultra+Bra/_/Sin%C3%A4+l%C3%A4hdit+pois

include と require_once の使いわけ

PHP

差し込みたければ include、利用したければ require_once PHP には、外部のファイルを読み込む組込みの関数が複数個ある。使いわけがわからない、という声を聞くが、さほど難しくないよ、というのがここで私が主張したいこと。 結論から言えば、外部のファイ…

初心者をウェブアプリ開発戦士に鍛えるべく鍛錬

昨日、一昨日とウェブアプリ初心者が泊まり掛けでうちに来訪。PHP をそれなりに使えるようになるのが目標らしい。PHP にさほど詳しくわからない私が、それなりのフィーリングで教える。 私の教育方法は実際に手を動かしたり、実例を見せたりする実践重視なが…

営業活動開始

ここのところ、体調がよい。が、退職して独立することも本気で考えなきゃな、という状況になってきた。独立しても、お世話になっているアベリオシステムズとは良好な関係を維持したいと。もし退職、独立という運びになっても仕事ください。と地味に営業活動…

RC-S330 をセブン-イレブンネットで注文

新型 PaSoRi、RC-S330 をセブン-イレブンネットで注文してしまった。セブンイレブンの店頭で代引すると送料なしの 2,980 円。 さて、PaSoRi 2 台でどうやって遊ぶかなあ。 e-Tax について調査してみる修行 - 昨日知ったこと Microsoft の WEB 上のドキュメン…

2009-01-19の読みさし

公務員がクビになる日 日本版TUPE(事業譲渡と雇用保護法)を規制緩和の対抗軸に:100% 読みにくくて途中でやめた。事業譲渡した際に、給与基準や労働条件を従前と同じ水準になることを保証することは、Quality of Life as Labour を傷つけることにならないのだ…

2009-01-18の読みさし

司馬遼太郎全集〈6〉燃えよ剣 (1971年):100% 着物と日本の色 帯の配色篇―帯に表現された和の美意識:100% 着物と日本の色 帯の配色篇―帯に表現された和の美意識作者: 藤井健三,弓岡勝美出版社/メーカー: ピエブックス発売日: 2008/02メディア: ペーパーバック…

リアルトリプルモニタ

近所のヤマダ電機の閉店セールで、うっかり電子辞書と 17inch 液晶モニタを買ってしまった。どちらも店頭価格の半額になっていたところをみはからって。電子辞書は、身内の高校生にプレゼント。すごい玩具だねえ。でもって、液晶モニタの方は、なぜか持って…

Software Design 2 月号

Software Design (ソフトウエア デザイン) 2009年 02月号 [雑誌]出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2009/01/17メディア: 雑誌この商品を含むブログ (7件) を見る買わなきゃ。

妊娠がわかった人に贈るのにおススメの本の贈り方に悩む修行

はじめての妊娠・出産安心マタニティブック―お腹の赤ちゃんの成長が毎日わかる!作者: A.Christine Harris,竹内正人出版社/メーカー: 永岡書店発売日: 2006/01/10メディア: 単行本購入: 10人 クリック: 210回この商品を含むブログ (40件) を見る妊娠 0 週 0 …

幸せな買い物

今日、自由が丘の LUPICIA に行った。カフェイン少なめのお茶を探す。さんざん悩んだすえ、「デカフェ・白桃」「あんず」「柿の葉焙じ茶」を購入。勢い余って茶壺と茶杓も購入してしまった。先日購入した茶筅も使えば、お抹茶をおいしくいただけそうだ。自由…

2009-01-15の読みさし

司馬遼太郎全集〈6〉燃えよ剣 (1971年):85% 司馬遼太郎全集〈6〉燃えよ剣 (1971年)作者: 司馬遼太郎出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 1971メディア: ?この商品を含むブログ (2件) を見る芋掘りの季節だった。TX で畑に向かう途上、同行していた同僚の M さ…

Plesk 管理下のマシンの名前解決に苦しむ修行

Plesk で管理しているサーバで、どうも名前解決がうまくいってない。hosts ファイルで騙し騙し使っていたが、うーむ、それではいけない気がする。 /usr/sbin/named -u named -c /etc/named.conf -t /var/named/run-root/ -g とかやって、最初は root hints …

ネット上でのコミュニケーション文化、私の立場

トラックバック トラックバックというものの考えかた、そして文化論の分析として↓が秀逸だと思う。 トラックバックをめぐる4つの文化圏の文化衝突――「言及なしトラックバック」はなぜ問題になるのか[絵文録ことのは]2006/01/06 私は「言及リンク文化圏」…

ゴイサギさんこんにちは

洗足池にゴイサギを発見。こんな時期に来るんだったかな。こんど双眼鏡で観察しよう。

情報処理技術者試験戦績&ロードマップ

2005 秋 ○ 基本情報処理技術者試験 2006 春 ○ テクニカルエンジニア(情報セキュリティ) 新設 2006 秋 ○ テクニカルエンジニア(ネットワーク) 2007 春 × テクニカルエンジニア(エンベデッド) 2007 秋 や やすみ 2008 春 ○ テクニカルエンジニア(エンベ…

乞う!校正担当者

先日、入力が完了した下村湖人の「青年の思惑のために」。当然と言えば当然ながら、入力者と校正者は別の人が作業する方針だということが確認できたので、私が入力した文章が自由に使えるテキストデータとして世に出るためには、私以外の誰かが校正者として…