2008-01-01から1年間の記事一覧
昨日は、普段の研究の成果である両親に披露した(手羽中による水炊きを作って呈した)。 白花豆を炊いて、田作りを作った。今日はここまでで酢蓮を担当した。もう働かなくても大丈夫かなあ。
納得できない、と口にする前に 最近、納得できない、という言葉を口にする人の姿をよく眼にするように思います。そんなとき、私が思うのは、「納得できない」と口にすることは、その人の心の貧しさを、知識の乏しさを、思慮の浅さを表明しているだけに過ぎな…
私がアフィリエイトプログラムに参加する理由は、小遣い稼ぎではない。 基本的には、自分が応援したいモノを気軽に応援しよう、というのと、そうやって応援しているものを明らかにしておこう、というのだろうか。 で、Amazon については、いいと思った本の売…
明日は白花豆煮る予定。
虎豆 500g を甘く煮た。なかなか好評のようでよかった。自分としてはいろいろ反省点あり。また煮てみよう。 使った鍋が、実は先月まで糠床だったホウロウの容器だということは内緒。
ノートパソコン Coret2 Duo T3700 2.00 GB 2 GB メモリ Windows Vista Ultimate 24 inch 液晶モニタ トラックポインタ付きキーボード Space Saver II
チョコもちょこちょこ。
「青年の思惑のために」入力完了。終わった。年内に終わってよかった。 青空進捗メモ - 昨日知ったこと 作業中 作家別作品一覧:下村 湖人
アサヒフードアンドレルスケアの「C'S CASE フルーツのど飴 糖類 0」。ビタミン C の含有量は書いてあっても、どこにも「レモン何個分」という表記がないのに、「レモン 1 個分にビタミン C 量を 20 mg としています」という註がある。パッケージの原稿をコ…
ブログで吠えている暇があったら、堂々とパブリックコメント:意見募集中案件一覧|電子政府の総合窓口e-Gov イーガブに意見を寄せるべきだと思う。のだが、なかなか敷居が高い。 なんでも法律による保護でものごとを解決しようとすること 誰かが死なないと…
出かける途上で、久々にイチイの実を見かけた。一粒二粒、失敬していただこうかと思ったけどやめた。
最近、おなずかしい、という言葉を聞かなくなった。 辞書的に言えば、「人の視線がないと慢心してふとしてしまった行為を人に気づかれてしまったときに感じる気恥ずかしい思い」というところだろうか。この言葉が聞かれなくなったのには、公の場で私的なこと…
WEB+DB PRESS Vol.48作者: 大沢和宏,高橋征義,山本陽平,高塚遙,高林哲,小飼弾,はまちや2,角田直行,田淵純一,伊野友紀,鈴木啓修,古谷洛人,伊藤直也,田中哲,太田一樹,松田明,鶴岡直也,佐藤竜一,cho45(さとう),吉田俊明,福島克輝,渡部広志,矢作浩,森田創,縣俊貴…
あおぎ(ネギの青いところ)を 800 g、いろいろ加工して可能性を探ってみた。 あおぎベース あおぎを幅 1cm ぐらいにザクザク切って鍋に入れ、サラダ油を少々回し入れる。たぶん、油はなくても大丈夫。気分。 塩をぱらっと、ふたつまみくらい。気分で。 弱火…
Software Design (ソフトウエア デザイン) 2009年 01月号 [雑誌]出版社/メーカー: 技術評論社発売日: 2008/12/18メディア: 雑誌購入: 2人 クリック: 8回この商品を含むブログ (16件) を見るそうか、2009 年 1 月号になるのか。
作務衣の下にTシャツを着て外出。だいぶ違うな。
今回は、つれあいの要望により、水飴なしの、やや柔らかめのできあがりを目指した。 あー、幸せ。あんこがあれば、チョコレートがなくても生きていける。
介護の大誤解! (介護ライブラリー):100% 読了。 5 章「認知症ケアの誤解」では、痴呆を「認知症」という病気という型にはめて捉え、それ以外の捉え方を阻害している現状を指摘している。 指摘のとおりだと思う。このなんらかのラベルを貼りつけることで、創…
落花生コーヒー 秋口に収穫して十分乾燥させておいた落花生を、つれあいに煎ってもらった。最初のうち、火加減とかがうまく調整できずに火がミディアムロースト以上になってしまったものをピックアップ。そのまま捨てるのもなんなんで、飲んでみることに。 …
銭湯へ。二年ぶりくらいだろうか。ゆず湯を堪能。
私の人生にもっとも大きな影響を与えた女性を一人挙げるなら、母、というつまらない答えになってしまうので、私の人生にもっとも大きな影響を与えた「母以外の女性」を一人挙げると、それは小学校のときに同級生だった、Y.O. さんになるかと思う。 当時、一…
先週収穫した野菜がだぶつき気味である。ということで、金曜日、鍋か温野菜にして一網打尽にすべく、いい魚だしが出そうな魚を求めて買い出しに出た。「手羽中を使った水炊き」や「ぶつ切りしたネギの上に豚バラを広げて火をつけて作る豚だしの鍋」を何度か…
Design rule index―デザイン、新・100の法則:50% 私の中では「うつ」の本なんだけど、これはよい本だ*1。「フレーミング」とか、思想の整理にも使える。手元においといてもいいくらいだけど、4,000 円かあ。そこまでは出せんな。 はじめての人物イラストレッ…
オーディオトラック間の関連データベースってないものか カバーされている曲、しているトラック サンプリングされている曲、使っているトラック モチーフとして使われている曲、使っているトラック 具体的には、 「Everything's Gonna Be Alright/SWEETBOX」…
書見台 自作するのがいちばんよさそうな雰囲気。 茶筅 コーヒーの代わりに、製菓用に購入して賞味期限が切れてしまった抹茶を飲んでいるのだが、やはり、茶筅がないとうまく均一にまざらない。近所で 900 円で売っているのをみかけたが、まあそんなものかな…
はてなダイアリーAtomPubを XML::Atom で使ってみた。 XML::Atom::Entry のインスタンス entry を作ったあと、XML::Atom::Client のインスタンス client の createEntry() メソッドに渡すことで投稿するようだ。 で、この際、entry の tilte が未初期化状態…
実験実験 そろそろ疲れてきたぞ、というか一旦あきらめたぞ。
大学は市場に選別されるのか? - 内田樹の研究室 ↑の内田樹氏のブログエントリを読んだ。氏は教育に市場原理を導入することに異を唱えておられる。市場原理に取り囲まれて育ってきた人間は、ともすると、市場原理の世界に○○を組み込むべきか否か、という問い…
健康保険の傷病手当を受給しはじめて 15 ヶ月が経つ。一時はまっとうな会社員と遜色ない勤務時間を確保できたのだが、現在はあまり芳しくなく、会社に顔を出すのはいいとこ週一、という生活が続いている。 傷病手当の受給可能期間は最長 18 ヶ月。ここ数ヶ月…