2007-01-01から1年間の記事一覧

Perl の .. 演算子の面白い現象を発見してみる修行

Perl の .. 演算子で面白い現象を発見した。なんでこうなるのか考察する価値あり。ってソース読めばいいのかも。スカラコンテキストでの .. 演算子は、リセット機能つきのカウンタとして使えるわけだが ... そのまま print してみたら、 $ perl -e 'print "$…

IE だとダウンロードできない現象を調べてみる修行

調査依頼。ZenCart ベースのシステムの管理機能で、Firefox だと CSV がダウンロードできるのに、IE だとできない。 「このインターネットのサイトを開くことができませんでした。要求されたサイトが使用できないか、見つけることができません。後でやり直し…

ゴルフでテニスしてみる修行

anarchy golf の tennis で perl が 2 位になった。138B。でも ySas さんや shinh さん (id:shinichiro_h:20070214#1171415319) がそれぞれご自身のブログでさらしているコードを見てみると、私のコードはあまりに普通すぎる。 で、ySas さんの技を一部利用…

届いたメールが Bcc で送られたものかどうか調べる修行

届いたメールが To で来たものか、Bcc で来たものか、知りたい、とのこと。 Bcc を見つけたときにどう対処するかは、単純に送信側の MUA の仕様ということになるのではないか。おそらく多くの MUA は、エンベロープ内の Bcc ヘッダを削除し、エンベロープの …

peekaface をリリースしてもらってみる修業

最近、全然触れずにいた peekaface。mokusan がプロジェクトの登録から、リリースまでやってくれた。今まで自宅サーバに Trac も準備してくれてたし、それを sourceforge.jp にも移行してくれた。多謝。 ドキュメントまで作ってあるんだね。すばらしい。

CSRF 攻撃用の html ファイルを作ってみる修行

もう少しきれいに書けるはずだが、とりあえず用は足りたので。 <input id="baseURL" name="baseurl" type="text" value="" /> な要素を作っておいて、攻撃先の URL を入れておく。あと <div id="g"><br/></div> な場所を用意しとく。 で、次の JavaScript を用意。 var g = document.getElementById('g'); var f = new_attack_form(); function …

加速度的に遅くなる VBA マクロを嘆いてみる修行

1,700 行のシートで実行したら 2 分強かかったマクロを 40,000 行のシートで実行したら 2 時間経っても終了しない。この 20 分で 2,000 行弱しかさばいていない。1 行辺りの処理時間がどんどん遅くなっているっぽい。動きからするとリソースの解放漏れっぽい…

Excel 2003 の条件付書式にも上限があるんじゃないかと勘ぐってみる修行

VBA で Excel に入力規則をつけまくったら、途中から入力規則が効いていない現象にあったことがある。 どうやら、入力規則は不連続な領域に 1000 個くらい (2^10 の壁か) しかつけられない不具合があるようで、Microsoft のサイトにもその情報が載っている。…

過去に作った elisp 関数をとりあえず置いてみる修行

, とか = とかで桁合せするための elisp 関数。久々に書いてあんまりきれいなコードじゃないけど、使えてるからまあいいか、と思ってみる。 (defun tdk-桁あわせ (start end anchor) (interactive "r\nsAnchor (like =): ") (let ((a nil) (b nil) ) (save-e…

Twin Primes に awk でもエントリしてみる修行

perl については、トップとの 9 バイト差を縮めるにはアルゴリズムを変えないと駄目だろう。ということでまだ誰も書いていなかった awk でエントリしてみた。いつまでこの順位がキープされるかわからないが、Language Ranking で 6 位になったから、よしとし…

twin primes にもエントリしてみる修行

100 を切ったので Perl と PHP で anarchy golf の twin primes にエントリしてみた。まあ、こんなんじゃ全然通用しないってことはわかっているんだけどね。

screen のうっかりを回避してみる修行

screen セッションがあるのにうっかり使わないことを避けるために .bashrc の最後に screen -ls を追加しといてみた。おっと危ない .bash_profile だな。普段使っているホストの中には、screen が入ってないもの、入っているものが混在しているから、screen …

昼休みにゴルフをしてみる修行

主に自分で楽しむために社内でプログラミングコンテストを企画したが、失敗した。計画、準備するのが大変だったわりに応募者がいなくて。 なので、インターネット上に公開されているコンテストに自分が参加して楽しむことにした。 で、まずは http://golf.sh…

PukiWiki 用の便利なブックマークレットに感心してみる修行

PukiWiki 用のブックマークレット、これは便利そうだ、とひどく感心。 http://lsx.sourceforge.jp/?Plugin%2FBookmarklet PukiWiki に手を入れて編集用の url を cmd=edit とは全然別のものにし、編集へのリンクをなくし、自分はブックマークレットを使って…

POST する文字列によって化けたり化けなかったりする問題を調査する修行

PHP

とある PHP な WEB アプリにおける文字化けの調査依頼。ある機能で特定の文字列を入力すると、次の完了画面で今入れた文字列部分だけが文字化けして表示される。同じ機能で別の文字列を入力すると文字化けしない。化けた文字列は半角カタカナになっている。…

あまりに簡単に update できることにびっくりしてみる修行

SQL

SQL 慣れしておらず、今までは複数のテーブルの情報を元に特定のテーブルを update するのに stored procedure とか使ってきた。が、このたび試行錯誤して、やりたいことがあまりに簡単にできたのでびっくりしてみた。 update month_master m left join mont…

sourceforge.jp のリポジトリを subversive で使ってみる修行

基本的な作戦は、Aptana が乗っかっている Eclipse で作っていたプロジェクトを、subversive を使って sourceforge.jp の SVN リポジトリに import する。昨日から挑戦中。subversive での svn+ssh も、パスワード認証はやったことがあるが、sourceforge.jp …

[MySQL] データディレクトリごとコピーしてみる修行

MySQL の移行をするのに、試しにデータディレクトリごとコピーしてみたら普通にできた。データディレクトリの下にデータベースごとのディレクトリがあるが、このディレクトリごとに選択してコピーすることで、データベースごとの移行もできた。他所から持っ…

下手な英語でメールを書いてみる修行

Fiddler の開発者に、Fiddler2 の日本語化や、Fiddler のサイトの翻訳の許可を求めるメールを書いてみた。 そういう意図のメールだと捉えてくれるか、はなはだあやしいメールになってしまった。 スパム扱いされなければよいが。

Subversion のリポジトリスキーマバージョンの存在を知る修行

当たり前と言えば当たり前だが、Subversion のリポジトリスキーマにもバージョンがあることを知った。 あるサーバで作っていたリポジトリを、ディレクトリごとちょっと古めの Subversion が入っているシステムに移動したときに、「リポジトリスキーマバージ…

Sourceforge.jp で subversion が使えることを知る修行

あれ、Sourceforge.jp で suversion が使えるようになってる、いつからだ、と思って調べたら 3/20 から。ユーザ登録した日の二日後。Trac で管理してたのをどうやって移行しようかな、CVS にしなきゃかぁ、とずっと思っていたが ...。

Mochikit で暴走してみる修行

EmacsLisp で作ったパズルゲームを JavaScript に移植しようと思い立ち、Mochikit を使ってみた。使ってみた程度で、ゲーム完成にはほど遠い。

PHP のセッション有効期限を調べる修行

PHP

PHP で、セッション情報をファイルで持つケース(session.save_handler = files)のセッション有効期限は、session.gc_maxlifetime 秒以上経ったファイルを消すってことで実現されているっぽかったけど、マニュアルからは確信が掴めなかったので、ちょっとソ…

ブログの記事を移行する修行

xoops の weblog モジュールとか wordpress とかを使って、社内向けに書いていた過去のブログを手作業で移行してみてる。はてなダイアリーにはインポート機能があるみたいだから、それが食ってくれる形にしてもいいんだが、外向けに文章を直さなければならな…

Trac月をインストールしてみる修行

Trac月 を Windows XP のマシンにインストールしてみた。インストールしてみただけだけど。All-in-one Trac も、ほとんどインストールしただけで終わってしまったから、ちゃんと使わないと。専用のマシンじゃなくて Trac を動かし続けられなかったので、今回…

sourceforge.jp にプロジェクトを登録してみる修行

2007-03-18 に登録したあと何もしていなかった sourceforge.jp にプロジェクトを登録してみようと思ったが、パスワードを忘れていた。 再発行して、さて登録してみようと思ったが、ライセンスの設定のところで手が止まった。前回もここで止まり、いろんなラ…

analog が成功リクエストとみなすレスポンスコードを調べる修行

200, 206, 403。 206 は知らなかった。修行、修行。

Meddler って何に使えるのか調べる修行

Fiddler のサイトで Meddler なるものを見つけた。 thanks to my poor english ability, どういうものなのか、何に使えるのかいまひとつわかっていないので、よく調べてみるつもり。とりあえず、粗く言えば Fiddler と同じようにカスタマイズ可能なテスト用 …

Fiddler に関する情報を日本語で公開してみる修行

WEB アプリケーションの開発に欲しいと思って探し続けていた MITM 的 Proxy を、最近、ようやく見つけた。Fiddler2。今までは Achelles を使ったり、Apache の tcpmon を自分で改造して使ったりしていたが、速度や UI に難があった。Fiddler2 はともかく UI …

LaCoocan で .htaccess を書いてみる修行

HTTP 全拒否ディレクトリ作成 LaCoocan では /homepage 以下がいじれるようになっているようだ。でもって、ここが document root らしい。ということで、公開したくないものがある場合、httpd のアクセス制御を信用し document root 内に場所を作るしかなさ…