ことば

今日の NOKED

愚息の具足

今日の NOKED

洋上で養生 工場で向上 登城の途上 下界の外科医 観衆が監修

今日の NOKED

法外なほうがいい どうせ洒落で値段をつけるなら。 陶器を投棄 冬季に投棄 箒を放棄 天津に転身 真紅のシンク 週給で蹴球 ながしのストライカー、契約期間は週単位

report

テレビやなんかで突撃するのはリポートで、調査した結果を報告するのはレポート。

日本放送出版協会

「日本放送協会」の略語は「NHK」である。また、「日本放送出版協会」の略語は「NHK 出版」である。すなわち、 NHK : 日本放送協会 = NHK 出版 : 日本放送出版協会 .略語、という関数は非線形な性質があるようだ。

ダッシュで脱臭

エレベータ内で放屁。誰も乗ってこないと思っていたら数階上で乗ろうとする人が。急いで匂いを消さないと。みたいな。 公衆の口臭

嬰児の age

英字で a g e

安眠

安眠妨害、安眠グッズとか言うけど、安眠は「安らかに眠る」ことじゃないよね。

ご迷惑とご心配をおかけしました

テレビは見てないし、ラジオのニュースをたまに聞いているていどなんだけど、最近「〜のみなさまには、ご迷惑とご心配をおかけしました」ってゆーフレーズが流行っていると感じている。不祥事を起した人が会見で使う。何か変。

awk なコピー

Tokyo Gawkers やせる!! Happy Awking

鯖を読む

サーバのソースコードを読むこと。

バチカン

このバチカンが !!

ちわー

「こんにちは」をくだけて「ちわー」と言ったりするけど、書くと「ちはー」ではなくて「ちわー」になる。

バリデーションチェック

「バリデーションチェック」という言葉がなんか気持ち悪い。よく聞く気がする。「バリデーション」で十分だよね。「バリデーションチェック」だと「検証検査」みたいな感じだよね。英語 native じゃないからよくわからないけど。「バリデーションチェック」…

くえびこ

神様の名前らしい。 ググってみた感じでは、身体に障害のある人が自称する際に利用されることが多いようだ。

亜鈴

亜鈴は唖 (dumb) 鈴 (bell) なんだね。鳴らない鈴。

信楽っぽいっす

http://www.lastfm.jp/music/Ultra+Bra/_/Sin%C3%A4+l%C3%A4hdit+pois

おなずかしい

最近、おなずかしい、という言葉を聞かなくなった。 辞書的に言えば、「人の視線がないと慢心してふとしてしまった行為を人に気づかれてしまったときに感じる気恥ずかしい思い」というところだろうか。この言葉が聞かれなくなったのには、公の場で私的なこと…

日本の技術者は減少傾向にあり、技術家はほぼ絶滅した

下村湖人の「青年の思索のために」をテキストファイルに起こしているのだが、いろいろと発見があって面白い。さらっと読んでいたときには見逃がしていた、見慣れないものたちが浮びあがってくる。我々の脳は画像解析から意味解析まで、意識させずにさらっと…

言い訳でいいわけ?

Aさん:だって、○○だったから。 Bさん:そんなの言い訳にもならない。 ... (*) Aさん:でも、△△だし。 Bさん:全然、言い訳にならない。 Aさん:そうは言っても、△△なんだよ。 Bさん:なんだよ、言い訳じゃないか。 Aさんは、Bさんの (*) を聞いてか…

未来を取り戻す

なんだろう、結構耳にする気がする。そのせいで、「気のきいた言葉のつもりだったけど、ちょっと恥かしい感じの言葉」になっちゃってる気がする。原典があるのかな。

今日の NOKED

晋代の寝台 鷹揚に応用 「うむ、よきにはからえ」 アンチ安置 「すぐに荼毘にふすべきです!」 「かくらん」と書く欄 「さっきのことわざの問題、答え書くスペースちっちゃ過ぎなかった? え? 書けたの? 『いぬまにせんたく』なんて。」

アンチアンチ

「アンチアンチ」でググると「アンチアンチエイジング」が多くひっかかる。

DNA

「○○の DNA」もかなりおかしい。「戦いの DNA」とか「料理人の DNA」とか。「遺伝子」ならあんまり変じゃないし、語呂も悪くないと思うんだが、なぜ DNA にしちゃったんだろう。

方程式

全然方程式じゃない「○○の方程式」ってどういうルーツなんだろう。 野球でも「勝利の方程式」とか、あるよね。

尊王と尊皇

どう違うのかな。あとで調べよう。

今日の NOKED

○怪獣を懐柔 ○海獣が懐柔「ホモサピエンスはいっつも地球代表みたいな顔してでしゃばってるけど、 やつら基本的に政治的能力の低いタカ派で、戦えばいいと思ってるからな。 たまには俺らにまかせてみろっての。まるくおさめてやるから。」とイルカ。 ○誓いに…

「旬」が「食べ物のおいしい季節」以外に転用されるようになったのはいつから?

「旬な人」「旬なワード」とかいう用法はわりと新しいよなあ。いつごろから使われているんだろう。

ごくごく私的な、最近の書き言葉の変化

最近、「なぁ」とか「へぇ」と書くのを辞め、「なあ」とか「へえ」とか書くようにした。なんとなく。最近、人を表わすときは「方」と書かず「かた」と書くようにしてみている。

今日の NOKED

△予備隊を呼びたい △艦隊を歓待 ○艦隊で歓待