こどもたちへ

原則

私がこうありたい、という生きかたには、いくつか原則のようなものがあります。たとえば、「人は絶対にわかりあえない」「すべての結果は自分が選択している」「自分が喜ぶことをいちばん大切にする」などです。これらは、これらの原則にしたがうように生き…

自分の体のサイズを知り、気にかけるということ

自分の体のサイズを知って、そして気にかけてください。ここで言う「自分の体」とは、あなたたちが周りの人に影響を与えるもののことです。あなたの持っている荷物は、あなたの体の一部です。大きな荷物、長い荷物を持っているときは、それらが人にぶつから…

手触りを感じる生き方

利己的な私 私がどういう考え方を基本として、何をいちばん大切にして生きているかをお話しましょう。 端的に言いますと、私は「自分の魂が喜ぶ」ことをいちばん大切にしています。「自分にとってほんとうに心地よくいられること」をいちばん大事にしている…

納得できない、と口にする前に

納得できない、と口にする前に 最近、納得できない、という言葉を口にする人の姿をよく眼にするように思います。そんなとき、私が思うのは、「納得できない」と口にすることは、その人の心の貧しさを、知識の乏しさを、思慮の浅さを表明しているだけに過ぎな…

貸し借りのない淡いつきあい

貸し借りなしの淡いつきあい 前に書いたと思いますが、私は明日死んでもいいと思って生きています。そしてそれは、常に貸し借りなしで生きたい、という考えとつながっています。人との関わりにおいてもそうです。この考え方の一つの現れは、「現に今向かいあ…

ライトアップ

ライトアップ 私は、建造物や自然物を照らし出す、いわゆるライトアップというのがあまり好きではありません。なぜ、と問われると、何となく、と答えざるを得ないのですが、よくよく考えてみると、次のようなことがあるのではないかと思います。まず、そのわ…

日常を生きる

日常を大切に過ごすということ 私は、日々の日常をいかに豊かに過ごすか、ということに腐心しています。腐心、というほどでもないかもしれませんが、普通の生活を大切にしたいと思っていますし、実際、大切にしているつもりです。根底にあるのは、明日死んで…

こどもたちへ

はじめに - なぜこれを書き記すのか いろいろ考えるところがあって、君たちに、私がどうありたいか、君たちにどうあってほしいか、私がなぜそう考えるのか、をここに記すことにしました。 本来であれば、私がどうありたいか、そして君たちにどうあってほしい…

クリスマスの季節

クリスマスの季節 君たちの生きている時代ではどうなっているかわかりませんが、今、私がこれを書いている 12 月半ばは、クリスマスに向けて街が華やいでいく時期です。人様から見たら、偏屈で面倒なやつだと思われるでしょうが、私は毎年、居心地が悪くてし…