黒豆 2cup

一週間の独身生活中。最近はつれあいに煮豆担当をまかせてきてしまっていたが、自分が食べたければ自分で作るしかない状況で久々に豆を煮た。黒豆を 2 cup。おいしくできればいいのだが。

金時豆 しあげ

下ゆでが済んだ金時豆のしあげをまかされた。下ゆでの時間が長かったからか、しあげの手際が悪かったからか、ぐちゃぐちゃしたあんこのような仕上りになってしまった。ま、そこがおいしいといえばおいしい。最後に一つまみ入れた塩も効いてる。

虎豆 2.5 cup

大津屋で買った虎豆を 2.5 cup。55 分下湯でしたらだいぶ柔らかくなった。佐藤砂糖を 2.7 cup くらい入れて 20 分加熱。

金時豆 2 cup

金時豆を 2 cup、煮る。最近、うまくいっていない気がするな。そこそこの仕上りではあるんだが。うお、ちと目を離した隙に焦げた。うーむ。

青えんどう

青えんどうを煮た。下茹で 60 分、砂糖を入れて 30 分。まずまずのでき。

金時豆 2 cup

暮れにやって以来、久々に豆を煮た。甘さ控えめに仕上げた。

虎豆

お正月用に虎豆。ここ二三日で砂糖が 3 kg は使った。

青えんどう

青えんどうを煮た。

白花豆 2 cup くらい

白花豆を 2 cup くらい。豆も砂糖も「これくらいかなあ」と超適当な量を入れた。水がぎりぎりかぶらないくらいの量をキープしつつ 90 分下茹で (途中、かなり水が少なくなったことがあったけど)、砂糖を入れて 30 分くらい。

小豆餡

つれあいが下茹でしてくれたので、砂糖を入れて煮詰める工程を担当。仕上げに水飴も投入。おいしくできた。

白花いんげん豆 2.5 cup

白花いんげんに初挑戦。白花いんげんくらいの大きさになると、単位が cup でいいんだろうか、と思ってしまう。 下茹で 60 分の段階ではまだ固さが残っていたので、70 分、80 分と煮て、結局 95 分下茹でしたら柔らかくなった。砂糖を入れて 25 分くらいかな…

青えんどう 2.5 cup

60 分下茹で、砂糖を入れて 60 分。ぜんぜん味がしみてない感じ。きっと下茹でがたりなかったのだろう。豆が古かったのかな。一度圧力鍋で下茹でにチャレンジしようかな。

金時豆 2.5 cup

金時豆を 2.5 cup。今日は下茹でのときに一部焦がしてしまった。最後に汁っ気がなくなる仕上りを目指しているのが、火にかけたままゆっくりご飯を食べたのが災いした。 でもそこからどうにかリカバリして、まあまあおいしい煮豆になった。

青大豆 250g

青大豆 250g 塩ゆで。

黒豆 2.5 cup

久々に豆煮た。黒豆。失敗しちゃったなあ。でもうまいや、豆。食べると元気出てくるし。

青えんどう

久々に (十日ぶりくらいか) 豆を煮た。自分で煮ない間は、つれあいが作った煎り大豆と金時を甘く炊いたのを食べていた。 青えんどう 300g を甘く。下茹で 60 分、砂糖を入れて 60 分。 いや、うまいね、豆は。

一週間も

一週間も豆を煮てない。

金時豆が高い

金時豆は今年不作だったようで、虎豆と同じくらいの値段。高い。

ぶどう豆

つれあいから大豆を甘く煮てくれ、とリクエストされた。黒豆 (黒大豆) や青大豆は気軽に煮るのだが、大豆 (黄大豆) を煮るのにはなぜか腰がひけてしまう私。とりあえず、やってみた。結果は失敗。味が全然入ってない。豆本来の味を楽しむ煮豆と言えばよいの…

虎豆

今日は虎豆 250 g を甘く煮た。茹でこぼしの後 60 分下茹で、砂糖 2 cups を入れて 55 分。下茹で完了時にはほぼ汁気がなかったけど、できあがりは汁が残ってた。

青大豆を甘く

青大豆 500g を甘く煮てみた。塩茹でしたときの枝豆のような風味、色から考えて、ずんだのようなものができあがると想像していたのだが、できあがったものは普通のぶどう豆とほぼ変わらない味。色もくすんだ大豆っぽい色にしあがった。まあおいしいけれど、…

金時豆

今日も今日とて金時豆。下茹で 55 分。この時点で汁気がほとんどなくなるくらいの水加減。その後、砂糖を入れて 55 分。うむ、うまく煮えた。今日は 250 g (乾燥状態) の豆に対して 2 cup の砂糖。ちょっと甘さ控えめ、かな。これで 4 kg 買った金時豆がなく…

金時豆

今日は金時豆を煮てみた。一旦茹でこぼした後、お湯をひたひたより少なめにして 60 分ごくごく弱い火で加熱。水気がまったくなくなっていたけど、焦げてはいなかった。ふむ、不思議だ。なぜ焦げないんだろう。ともかく、そこへ砂糖をどばっと投入。そのまま…

今日も青大豆

今日も青大豆 250 g を塩茹で。 青大豆の塩茹ではおいしい。けれど、三日目くらいで味が落ちてくる。だからそれくらいで食べきるくらいしか一度に茹でない。

青えんどう

一旦茹でこぼし、その後水をひたひたより少なめにしてごくごく細い火で 55 分。ほとんど汁気がなくなっていたところに砂糖と若干のお湯を投入。そのままの細い火で 60 分。やわらかく、ふっくらと、くずれずに煮上がった。おいしいなあ。

金時豆を水少なめで

金時豆を新方式で煮てみる。結論からいうと出来はあまり変わらなかった。まずは茹でこぼし、で次は水をひたひたよりも少なめにしてほっそーい火で煮始めた。40 分後、水はそうとう減っていたけど、そこに砂糖をどさっと投入。火をほっそーくつけたままにして…

小豆あん無限ループ

つれあいが、出がけに、「気が向いたらやっておいて」と下茹でが終わった状態の小豆を置いていった。 暇じゃないんだけどなあ、とか思いながらも汁と豆を分けて、汁をに砂糖と塩を投入。いつも 1 カップに対して砂糖何カップって容積ベースでやっているから…

青大豆

今日は青大豆を塩茹でに。いつもよりも固く仕上げてしまった。

虎豆をほっくりと

今日は虎豆。ほっくりと煮えた。うまい。

金時豆をほっくりと

今日はうまく煮えた。柔らかくなった時点で水をちょっと少なめになるように調整。味を入れてからも極弱火で一時間くらい煮てみた。ほっくり。